★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

世界の子ども達を笑顔にプロジェクト(#^^#)

画像1 画像1
ご協力ありがとうございました(#^^#)

代表委員会のみんなで数えました。

たくさん集まったペットボトルキャップを見て喜んでいました!!


ありがとう〜卒業に向けて〜(#^^#)<にこにこ教務だより>

画像1 画像1
3月7日(木)の『卒業をいわう会』に向けて、

各委員会活動では、5年生が中心となり準備を進めていました(#^^#)





画像2 画像2

運動委員会 ファイト!!(#^^#)

画像1 画像1
画像2 画像2
委員会の活動として、全校児童に

『ぴょんぴょんタイム』のお知らせをしました(#^^#)

また、『ぴょんぴょんタイム』の時間には、

全校児童の前に出て手本で跳びました。

2学期をふりかえって(*^_^*) <委員会活動>

画像1 画像1
2学期最後の委員会活動でした(*^_^*)

それぞれの委員会が活動のふりかえりをし、

新しいことに挑戦しようとしている委員会がありました(*^_^*)

とても楽しみです!!

いくぞ!やるぞ! 委員会活動(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会に向けて、高学年の児童が意気込んでいます(*^_^*)

演技や競技だけではなく、準備や当日の役割もがんばります。

応援よろしくお願いします(*^_^*)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行
3/19 登校指導 分団集会 下校時刻変更(卒業式前日準備) 
3/20 2018(平成30)年度卒業式
3/21 春分の日

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

保健室だより

平成30年度運営に関する計画

学校協議会2018