TOP

朝日を浴びてラジオ体操!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
近隣公園でラジオ体操が行われています。朝早起きして、友だちとともに体操するなんて、なんて健康的なことでしょう!今年は6年生もたくさん参加し、前で体操を示してくれています。今日から林間に行く5年生も参加していました。夏休みはラジオ体操から!が、もはや習慣になっているという子もいました。また明日も参加しよう!

暑い夏休み

画像1 画像1
プール開放も学習も終わった午後は、猛暑が続き、学校前も人通りが少なく、ひっそりとしています。埼玉県熊谷では国内最高気温を更新したそうです。皆さん、くれぐれも暑さにご留意ください。
明日から5年生は林間学習が始まります。
事故のないことを願っています。

夏休み、学習会

画像1 画像1
プール開放だけでなく、学習もしています。プール開放と重ならない時間で学習をしています。

夏休み初めての平日

画像1 画像1
今日からプール開放が始まりました。気温も水温も高く、絶好のプール日和です。

夏のイベント☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南港光小はぐくみネット・太陽校下青少年指導員会が主催となって、毎年恒例の映画鑑賞会&天体観測のイベントが今年も行われています!150人をこえる参加があり、夏のひとときを楽しんでいる真っ最中です!ご協力いただいた地域の方々、PTAの方々、子どもたちのために本当にありがとうございました!
今は映画を見ています。外では天体観測の準備や、納涼大会のみこしの準備が行われていました。この後かき氷も食べられますよ。まだお家にいる子、今すぐおいで!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行(6)(5)
3/19 B5時程(1〜4)(6) 給食終了 卒業式前日準備(5) 
3/20 卒業式(6)(5)
3/22 A3時程 修了式 
3/23 春休み(〜4月7日)

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

「運営に関する計画」