TOP

映画&天体観測の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(日)、本校講堂で映画「グリンチ」の鑑賞会があり、続いて運動場で天体観測を行いました。主催は「太陽はぐくみ活動委員会」と「太陽校下青少年指導員会」です。かき氷も食べることができ、子ども達は大喜びでした。土星は環を見ることができ、木星は模様や惑星がはっきりわかりました。子どもだけでなく、大人も感動していました。
スタッフの皆さん、とても良い会を運営していただき、ありがとうございました。

林間学習(5年生)7月26日(金)3日目 その17(最後)

画像1 画像1
16時20分、渋滞を抜け、阪神高速環状線の淀屋橋を走っています。到着は16時40分から17時頃ではないでしょうか?これでHP は終了します。

林間学習(5年生)7月26日(金)3日目 その16

画像1 画像1
15時55分、阪神高速池田線の豊中南から渋滞です。故障車渋滞で塚本まで6?渋滞です。ノロノロ運転で時間がかかりそうです。到着予定の16時半には着かないと思います。みんなはディズニーのDVD を見ています。

林間学習(5年生)7月26日(金)3日目 その15

画像1 画像1
「赤松PA 」を15時20分に出発しました。最後の休憩です。順調に走行しています。

林間学習(5年生)7月26日(金)3日目 その13

画像1 画像1
和田山の「まほろば」PA を14時10分に出発しました。順調に走行しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業

学校協議会

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

安全マップ