TOP

パズルで頭の体操(6年生)

6年生は理科の学習も終えました。今日はパズルで頭の体操をしました。数字を縦横で合わせていく内容で、みんな楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

3月9日の給食は「豚肉と野菜のいためもの」「すまし汁」「きな粉よもぎだんご」です。よもぎだんごは子どもたちが大好きで、春の季節も感じることができました。
申し訳ありません。今日は写真がありません。

クラブ活動最終 その2

パソコンクラブはクラブ紹介の新聞作りです。運動クラブはサッカーを楽しみました。工作・科学クラブはポップコーンを作って味わいました。子どもたちは調理してはいけないので担当教員が調理しました。見る見るうちに膨らんでいくポップコーンに驚きです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動最終 その1

クラブ活動は本年度最終となりました。最後の活動の様子を紹介していきます。
ダンスクラブはグループで発表し合いました。ゲームクラブや思い思いのゲームを楽しみました。音楽クラブはミッキーマウスマーチの合奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業お祝い給食

3月8日の給食は卒業お祝い献立です。「フライドチキン」「近江牛のカレーシチュー」「お祝いピクルス」でデザートに「フルーツゼリー」がでました。パンはおさつパンです。6年生が給食を食べるのはあと8回となりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校協議会

臨時休業等の対応

お知らせ

学校だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」