保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

7・8  いじめを考える日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月6日月曜日の児童朝会、いじめについての話をしました。楽しいうれしい気持ちになる事はプラスのエネルギー、悲しい嫌な気持ちになることはマイナスののエネルギー。みんなで東粉浜小学校をプラスのエネルギーで一杯にしようという話をしました。6年生は道徳の学習で「言葉のおくりもの」の授業をしました。冷やかしを言ったことで友達との関係がぎくしゃくするという話です。自分たちならどうするか、それぞれの立場になって考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30