保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

歯みがき指導、お話パレット

 正面玄関の掲示板に師走・12月の風物詩を飾りました。今年も最後の月のカレンダーとなりました。
 歯科衛生士による「歯みがき指導」は第2学年で実施。永久歯が出そろい、一生使う大事な歯をしっかりと守るための生活習慣を身に着けようと、子どもたちが真剣なまなざしで学んでいました。学校歯科医の先生も参観されました。
 「お話パレット」の皆様による読み聞かせは、3年、4年、6年。読み手の皆様の巧みな読み聞かせに、子どもたちはすっかり魅了されていました。
朝日小学生新聞で行っている「読書ノート運動」。努力の成果が認められて2年、4年、5年の計11名の参加者が、12月3日(木)付の新聞及びデジタル版に掲載されますという連絡がありました。よく頑張りました。おめでとうございます。
【12月1日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/1 元旦 年末年始休業(1月3日まで)
1/2 年末年始休業(1月3日まで)
1/3 年末年始休業(1月3日まで)
1/7 第3学期始業式 講堂天井工事(〜1月31)