保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

小学校は楽しいよ〜幼小交流会

「1年生も1年前は、皆さんと同じ幼稚園の年長組さんでしたよ。1年でこんなに立派に成長しましたね」とお話をすると、ゲストの東粉浜幼稚園の園児を迎える1年生の子どもたちは、背筋がピーンと伸びていい姿勢となりました。
 1年生の子どもたちが準備した「輪投げ」などゲームを一緒に楽しみました。4月になると新1年生となる園児たちも、小学校生活を心待ちにしているようでした。
 寒さの緩んだ校庭では、久しぶりの運動場での「児童集会」で元気な歓声を上げていました。
2年生は、防災教育の一環で西区にある「津波・高潮ステーション」の見学をしてきました。「子どもだけでいる時に災害が起こった場合にどうするのか」や伝言ダイヤルの利用など家族との連絡方法についても学習してきました。
【1月27日】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 安全点検 廊下階段歩行指導強化週間(〜5日)
2/2 音楽鑑賞(5年、6年・弦楽)  PTAバレーボール
2/3 6年卒業遠足(キッザニア) カルタの会
2/4 たてわり清掃 委員会・代表委員会
2/5 C−NET(5・6年)
2/6 住吉文化フェスティバル PTAバレーボール 

学校だより

平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

H27年度 学校運営に関する計画