保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

人形浄瑠璃・「文楽」鑑賞〜土曜授業

 「土曜授業」は東粉浜地域交流イベントとして開催した「文楽鑑賞」。住吉小学校講堂には、東粉浜幼稚園園児・東粉浜小学校児童、PTAの皆様、東粉浜連合振興町会の地域の皆様など、500名を超す皆様に参加していただき、日本を代表する伝統芸能人形浄瑠璃「文楽」の鑑賞をしました。
 37回を数える地域交流事業では、東粉浜連合町会、東粉浜連合青壮年団、東粉浜社会福祉協議会、東粉浜民生児童委員協議会、東粉浜小学校さくら会の後援をいただき、NPO法人人形浄瑠璃文楽座、大阪市立住吉小学校の協力で実施しました。
 演目上演に先立ち、人形浄瑠璃の人形の扱い方の説明と子どもたちによる人形の扱い方の体験などを通して、文楽の世界へ誘(いざな)っていただきました。
 改めて日本の古典芸能の「文楽」を身近に触れて、「人形浄瑠璃」の魅力を感じ、心に残る土曜授業となりました。関係の皆様の心温まるご支援に、心より厚く感謝いたします。
【1月30日】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 たてわり清掃  クラブ(最終日)  クラブ見学会予備日3年
2/26 C−NET(5年。6年)  フッ化物塗布(4年) 学校協議会 
2/28 PTA実行委員会   PTAバレーボール  同推協役員会
3/1 卒業式練習開始 体重測定1年・2年 安全点検 PTAバレーボール    
3/2 体重測定5年・6年  カルタの会

学校だより

平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

H27年度 学校運営に関する計画