保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

春はもうすぐ〜如月(きさらぎ)

 今日の給食は、生姜醤油で調理したイワシと福豆の「節分メニュー」です。2月3日(水)は「節分」、そして2月4日(木)は「立春」です。冬の季節の邪気を払い、新しい躍動する季節(春)に備える「節分」も間もなくです。
 3月の卒業式に向けて、卒業証書の準備も始まりました。元旦に比べ、日中の時間もおよそ40分も長くなり、明るさも増してきました。風邪などに負けずに新しい季節を迎えてほしいと願っています。
【2月1日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 卒業式練習開始 体重測定1年・2年 安全点検 PTAバレーボール    
3/2 体重測定5年・6年  カルタの会
3/3 ありがとう集会 委員会・代表委員会 たてわり清掃 カルタの会
3/4 体重測定3年・4年  茶話会(6年)  入学式お迎え演技練習開始(1年)
3/5 PTAバレーボール
3/6 地域防災訓練(10時〜12時)
3/7 清掃活動6年

学校だより

平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

H27年度 学校運営に関する計画