6/2(日)の学習参観は2、3時間目(9:35〜10:20、10:35〜11:20)です。

夏に向けて〜水遊びとプール〜【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目、1年生は生活科の学習で、「水遊び」をしました。ペットボトルに水をためて、運動場に流してみたり、足を濡らしてみたり、友だちと水かけおにごっこをしたり…運動場を元気に走る子どもたちの額に光っていたのは、水でしょうか、汗でしょうか!? それぞれにとって楽しいひとときになりました。


 そのあとは…いよいよプール開きです。あいにくの曇天で少し肌寒かったのですが、大きなプールを前に、思わず笑みがこぼれてしまう1年生。準備運動のダンスも元気にできていました。
 そしてシャワーを浴びる瞬間…歓声!?絶叫!? さっきの「水遊び」の感覚が残っていたようで、予想外の水の冷たさになぜか笑ってしまう人、逃げ出しそうになる人、泣き出しそうになる人、「全然へいき!!」と強がり?を言う人も…。短い時間でしたが、印象深いプール開きになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

お知らせ文書

調査結果

学校協議会

校区安全マップ

災害にそなえて

いじめ対策基本方針

1人1台学習者用端末