運動会準備

本日、6時間目は運動会準備でした。各係が準備をしたり、清掃をしたりすることで、運動会当日を迎えることができます。5・6年生の児童のみなさんお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチルームの掲示

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ランチルームでは、食育の一環で様々な掲示を行っています。9月10月は秋が旬の食べ物を知ってもらうための掲示を行いました。9月中は、給食委員会が作った用紙に1人1枚ずつシールを貼り、秋が旬の好きな食べ物に投票をしました。10月はその投票結果を掲示しています。給食にもたくさん秋が旬の食べ物が登場しますので、おいしく食べてほしいと思っています。

運動会全体練習2

今日は朝から運動会全体練習2回目がありました。
開閉会式、応援合戦の練習と行いました。
10月20日(日)の本番はみんなでがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会の取り組み

画像1 画像1
 先週1週間の「のびのびタイム」で、児童会主催の、雨の日遊びの紹介がありました。
 雨の日に安全に教室内で過ごすことができるように、代表委員会の児童がトランプ遊びを考えて紹介するという取り組みでした。1週間で合計100名を超える児童が集まり、楽しいひと時を過ごしていました。

WAになっておどろう!

運動会全体練習で、「WAになっておどろう!」を練習しました。
日を追うごとに運動会の雰囲気が出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 Cnet1年 14時45分下校
3/24 修了式 離任式 11時45分下校

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査