28日 給食

今日の給食は、マカロニグラタン.レタスのスープ.みかん缶.コッペパン.ブルーベリージャム.牛乳です。

今日のレタスのスープには新しいラッキーにんじんが入っていました。ウサギの形です。また、新しい形を用意しているので、楽しみにしていてくださいね。

明日からは三連休。体調に気をつけて楽しんでくださいね。
画像1 画像1

こんな形式もあるよ

3年生の算数科の時間。

プリントでの学習ですが、写真のように問題用紙と解答用紙を分けた形式にチャレンジしました。

別のプリントに答えを書くというのも、初めてでは戸惑いがあるかもしれません。

これも大切なチャレンジですね。
画像1 画像1

聴力検査

1年生で聴力検査がありました。

やったことがある人も多いかもしれませんが、写真は教室での事前指導の様子です。

少しでも安心して検査を受けることができていれば幸いです。
画像1 画像1

27日 給食

今日は、子どもの日の行事献立です。本来こどもの日は5月5日ですが、お休みの日なので今日の実施です。献立は、きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳です。

こどもの日のに食べる和菓子の「ちまき 」が今日登場しました。ちまきのもちは愛知県の工場で作られ、新潟県の工場で、熟練の(とても上手な)職人さんが笹巻を行っています。笹を巻いているひものようなものは、い草(畳などに使われる植物)です。

笹の香りがおもちに移っていて、甘みが少なくてもおいしく食べることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日 給食

今日の献立は、にこみハンバーグ・キャベツとコーンのスープ・焼きかぼちゃ・黒糖パン・牛乳です。

写真は、大人気のにこみハンバーグを作っている様子です。じっくりコトコトにこんだハンバーグは、とてもおいしかったですね。


本日、きゅうしょくだより・給食献立表を配布しています。お子様とぜひご覧ください。

カラー版はこちら
給食だより5月←こちらをクリック
給食献立表5月←こちらをクリック
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

Microsoft Teams

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

食育通信 号外

よさみ小学校 みんなのやくそく