ラジオ体操の日程の訂正について

 先日配布しました1年生の学年便り(夏休み号)に記載していますラジオ体操の日程に誤りがありました。正しい日程は次の通りです。
 
 7月24日(月)〜7月28日(金)
 8月21日(月)〜8月24日(木)

 ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。また、迅速に対応していただきました地域の方々にはお礼申しあげます。ありがとうございました。今後とも、本校の教育活動へのご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

学校だより平成29年7月号記事の訂正について

 6月30日に配付しました学校だより7月号に誤記がありました。
 第2学年の学習発表会の曜日ですが、「11月22日(金)」となっていました。「11月22日(水)」の誤りです。訂正しますとともに、お詫びします。
 
画像1 画像1

職場体験

 7月6日、7日 墨江丘中学校の2年生が3名、本校の管理作業員の仕事を体験します。今日は植木の剪定です。初めて剪定ばさみを持った中学生でしたが、上手に剪定していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者 厳重注意!

 7月3日夕刻 住吉警察防犯課の方から、6月29日付不審者情報の件について連絡がありました。
 
 ・住吉警察が、不審者を特定し、先週末厳重注意をした。
 ・動機は「話しかけたかった」「友だちがほしかった」ということ。
 ・子どもが怖がっている、嫌がっていることから、もう二度としないと
  約束をしたとのこと。

 巡視、見守り等 たくさんの方にご協力いただきました。ありがとうございました。

 学校・家庭・地域一体となり、子どもたちの安全を守っていくため、今後ともご協力よろしくお願いします。ありがとうございました。

緊急 不審者情報

画像1 画像1
 住吉警察にも見回り等強化していただいています。
 お気づきのことがございましたらご連絡ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/1 卒業式練習開始
委員会・代表員会
3/2 6年生とのお別れ会
学年打ち合わせ
中学校説明会
3/5 茶話会
給食運営委員会
養護教諭出前授業2の1
3/6 部会
養護教諭出前授業2の2
3/7 地域子ども会
栄養指導5の1
養護教諭出前授業2の3

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成29年度学校だより

平成29年度給食だより

平成29年度保健だより

平成29年度食育通信

平成29年度 6年学年だより

平成29年度 3年学年だより

平成29年度 4年学年だより

平成29年度 5年学年だより

平成29年度 1年学年だより

平成29年度 2年学年だより

墨江小学校区交通安全マップ

平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果

墨江小学校安心ルール