掲示板

 11月14日 玄関に掲示板をもう一つつけてもらいました。ガラスの入っている掲示板の下で、低学年にも見やすい場所です。各種のお知らせを貼っていきます。
 
画像1 画像1

第2回 学校協議会のお知らせ

 下記の通り、第2回 学校協議会を開きます。よろしくお願いします。 
画像1 画像1

南海高野線 極楽橋駅 風鈴短冊 1年

 今年の夏も1年生が極楽橋駅の風鈴の短冊に願い事を書いてつるしていただきました。1年生は、南海電鉄から「水色のめでたい電車」のファイルをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク400万点表彰

 これまでに墨江小学校PTAが集めたベルマークが400万点を達成したとのことで、公益財団法人ベルマーク教育助成財団より表彰を受けました。保護者の皆様のお力のおかげです。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1

感嘆符 不審者情報

 1学期から数回、千躰公園内で、バッグや財布などの持ち物を無断でさわられたり、話しかけられたりするという事案がありました。幸い、持ち物を盗まれることはありませんでした。不審者の特徴は、次の通りです。

・70代男性 ・左目のまぶたが閉じている
・背が低めで腰が曲がっている
・杖(茶)を使っている ・リュックサック(黒)
・帽子(茶色)を被っている ・歩いて移動している
・黒っぽい服装

 学校では、「持ち物を離れたところに置かない。」「17時以降は帰宅する。」といった指導をしました。ご家庭でも、下校後の子どもたちの安全生活の確保に十分ご留意ください。なお、すでに住吉警察署に知らせ、子どもたちの安全確保の取り組みを要請しました。
※本日、配付しましたお手紙は、トップページからご覧になれます。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 ゆとりの日
3/19 卒業式

運営に関する計画

各種お知らせ

読み聞かせスケジュール

平成29年度学校だより

平成29年度給食だより

平成29年度保健だより

平成29年度食育通信

平成29年度 6年学年だより

平成29年度 3年学年だより

平成29年度 4年学年だより

平成29年度 5年学年だより

平成29年度 1年学年だより

平成29年度 2年学年だより

墨江小学校区交通安全マップ

平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果

墨江小学校安心ルール