給食の様子 6月23日

今日の給食は『ハヤシライス・ミックス海そうのサラダ・さくらんぼ・牛乳』です。
今日のハヤシライスには、星型やハート型の“ラッキーにんじん”が入っていました。
クラスの中で3人くらいがラッキーにんじんに当たって喜んでいました。
また、さくらんぼを食べて、甘くておいしい!という声が、子どもたちから多く聞こえてきました。
さくらんぼは、ちょうど梅雨の時期と重なる今の時期に旬を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科「風やゴムのはたらき」

6月23日
講堂で、風で動く車の実験をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(たてわり班活動)

今日は、1〜6年の1組の児童が講堂に集まって、班ごとにボール手渡しゲームをしました。
画像1 画像1

理科学習

タブレットを使って、学習をしています。
画像1 画像1

講堂新掲示板

講堂玄関横に新しい掲示板を取り付けました。今は、校長室や会議室に飾ってあった貴重な「写真」を掲示しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 SSW
3/6 見守り隊お礼の会 13:30〜 地域子ども会 14:00〜14:35
3/7 【ク・委・代】なし
3/8 経年テスト結果配付