3月9日(木)の給食

【豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳】

「なのはなのおひたし」は、白菜となのはなをゆでて、おだし、砂糖、しょうゆで作った調味液をかけています。なのはなは、春が旬の食材です。給食では、年1回しか食べられません。子どもたちは、かつおぶしを上手にかけて食べていました。

調理員さんが卒業祝いの飾りつけをしてくださりました。6年生が小学校給食を食べるのも残り5回です。今まで食べた給食を思い出しながら、給食時間を楽しく過ごしてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31