4月27日(木)の給食

【きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳】

 きょうの献立は、こどもの日の行事献立でした。

 「きんぴらちらし」は、お酢の味がさっぱりとして、とてもおいしく仕上がっていました。各自できざみのりをかけて食べました。

 「ちまき」は、うるち米の粉などで作った餅を笹の葉で包み、い草で巻いて作られています。子どもたちは、上手にひもをほどいて、中にあるお餅をおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 聴力検査5年
5/2 聴力検査1年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日