今日の給食

画像1 画像1
【カレースパゲッティ・キャベツのサラダ・バナナ・ミニ黒糖パン・牛乳】

年に1回登場する、バナナの日でした。

パンにスパゲッティにバナナに…
ボリューム満点の給食でした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【きびなごてんぷら・みそ汁・えんどうの卵とじ・ごはん・牛にゅう】

今日のえんどうは、調理員さんたちが、一つ一つさやから豆を取り出してくれました!
卵とじにして食べやすくしています。

えんどうは、今が旬の食べものです!発から夏のはじめにかけて一番おいしい季節なので、ご家庭でもぜひ食べてみてくださいね。

卵除去食の対応になっているので、食物アレルギーのある子どもたちも食べることができました^^
みんなで春を感じました。

今日の給食

画像1 画像1
【肉じゃが・きゅうりのかつお梅風味・枝豆・ごはん・牛乳】

ゴールデンウィークが終わって、また今日から給食が始まりました!

肉じゃがはごはんとよく合っていて、とてもおいしくいただきました^^

生活リズムは乱れていませんか?

朝ごはんをしっかり食べて、生活リズムを取り戻していきましょう!

ブロッコリーができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園で、ブロッコリーを育てています。

すくすく育ち、大きくなってきました。

少し切って、給食室を出たところで展示しました。

つぼみや茎の部分を、私たちは食べています。

小さなつぼみをじっくり観察したり、においをかいだりしていました^^

こどもの日の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【牛肉のちらしずし・牛乳・すまし汁・ちまき】

今日は、子どもの日にちなんだ献立が登場しました。

ちまきは、子どもが元気で大きく育ちますように という願いをこめて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 清潔検査
クラブ活動
5/15 眼科検診(全校児童)
5/16 遠足(1・2年)
歯と口の健康教室(6年)
5/17 遠足(3・4年)
5/18 非行防止教室(5年)