今日の給食

画像1 画像1
【豚丼・ゆばのすまし汁・焼きじゃが・牛乳】

ゆばは、大豆から作られる大豆製品です。

大豆は、消化をよくするためにいろいろな食品に加工されています。


昨日の給食

画像1 画像1
【豚肉のごまだれ焼き・五目汁・ひじきのいため煮・ごはん・牛乳】

ひじきが登場しました。

1年生は、食べ慣れていないこともあって苦戦している子たちもいましたが、「おかわりしたよ〜」と教えてくれる子たちもいて、みんなで仲良く食べていました。

ひじきには、カルシウムや食物せんいなどが多く含まれているので、すすんで食べたい食品のひとつです。

今日の給食

画像1 画像1
【かつおのガーリックマヨネーズ焼き・スープ・レタスのサラダ・黒糖パン・牛乳】

かつおは、にんにくとマヨネーズ、塩こしょうで下味をつけて、焼きました。

苦手な魚でも、子dもたちが好きそうな味つけにすると、よく食べてくれています^^

ご家庭でも、試してみてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【鶏肉のてり焼き・じゃがいもとあつあげの煮もの・ごまかかいため・ご飯・牛乳】

今日は、たけのことかつお節、いりごまをいためて味付けをした『ごまかかいため』が登場しました。

シャキシャキした食感で食べやすく、ごはんとよく合うふりかけでした^^

今日の給食

画像1 画像1
【カレースパゲッティ・キャベツのサラダ・バナナ・ミニ黒糖パン・牛乳】

年に1回登場する、バナナの日でした。

パンにスパゲッティにバナナに…
ボリューム満点の給食でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 遠足予備日(5・6年)
図書館見学(3年)
6/1 内科検診(1・3・5年)
清潔検査
6/3 日曜参観
6/4 (代休)
6/5 歯科検診(全学年)
スポーツフェスティバル