さやえんどうができたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度の冬、運動場側の職員室前に、さやえんどうの種をまきました。

春になってあたたかくなってくると、ぐんぐん伸びてたくさんのお花をつけ、実りました。

たくさんあるので、給食委員会の子どもたちに収穫してもらいました。

今日の給食

画像1 画像1
【豚肉のデミグラスソース・スープ・キャベツとピーマンのソテー・ライ麦パン・牛乳】

ピーマンが登場しました!
2日前の焼きそばにも入っていましたが、1年生は気づいていたかな…!?
その時にはモリモリ食べていました♪

今日の給食も全部食べられるでしょうか…
またご家庭でもお話をきいてあげてください^^

今日の給食

画像1 画像1
【鶏肉とじゃがいもの煮もの・あつあげのしょうゆだれかけ・紅ざけそぼろ・ごはん・牛乳】

煮ものには、鶏肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ごぼう、三度豆、しいたけが入っていました。

ごぼうやしいたけがあったので、1年生はすこし苦手かなぁと思っていましたが…
おかわりもしてたくさん食べていました!

お兄さんお姉さんになった2年生も、去年よりもモリモリ食べる姿を見せてくれていました^^

今日の給食

画像1 画像1
【焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・ミニ黒糖パン・牛乳】

昨日の給食は、カレーライスが
給食2日目は、焼きそばが登場しました!

焼きそばには、たまねぎ、にんじん、キャベツ、ピーマンと
たくさんの野菜が入っていましたが、
1年生もおかわりして、モリモリ食べていました^^

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 遠足予備日(5・6年)
図書館見学(3年)
6/1 内科検診(1・3・5年)
清潔検査
6/3 日曜参観
6/4 (代休)
6/5 歯科検診(全学年)
スポーツフェスティバル