今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【おさつパン、豆乳マカロニグラタン、トマトスープ、二十世紀なし、牛乳】

今日の豆乳マカロニグラタンは
小麦粉ではなく米粉でルウを作り、
牛乳の代わりに豆乳を使っていました。

食物アレルギーのある子も
食べることができました。

クラスのみんなで
上手に分けて食べました^^

今日の給食

画像1 画像1
【ごはん、肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、牛乳】

なすやきゅうりといった
夏が旬の野菜が登場しました。

なすが苦手な子もいますが
みそだれがかかっていたので
少し食べやすくなっていました。


いちじく

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室の前には、
大きないちじくの木があり
今年もたくさんの実をつけています。

太陽の光をたっぷり浴びて
だんだんと濃く色づいてきました。

食べ物からも
季節の移り変わりを感じられていいですね♬

今日の給食

画像1 画像1
【ハンバーグ、豆乳スープ、キャベツとピーマンのソテー、牛乳】

今日は、ハンバーグが登場しました。
自分でケチャップをかけて
食べました。

ハンバーグと野菜をパンにはさんで
食べている子もいて、
楽しく食べていたようです。

お昼の放送では、
早ね 早起き 朝ごはん
についてのお話がありました。

早くねて、朝ごはんを食べる
時間をしっかり確保できると
いいですね^^

今日の給食

画像1 画像1
【牛肉と大豆のカレーライス、きゅうりのピクルス、りんごゼリー、牛乳】

今日のカレーには、星型の
ラッキーにんじんが
入っていました。

調理員さんがたくさん
作ってくれたので、
当たった子も多かったと思います。

また、9月は
食物アレルギー月間なので、
いつもの小麦粉のルウとはちがって
米粉のルウで作っています。
味のちがいは分ったでしょうか。

ご家庭でもお話を聞いてみてください^^

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/22 秋分の日
9/26 第23回運動会(午前中)
9/28 運動会予備日

お知らせ