9月23日の給食

画像1 画像1
【黒糖パン、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きじゃが、牛乳】

今日は、大きなフランクフルトが
登場しました。

ケチャップソースがかかっていて
パンとよく合う献立でした。


9月18日の給食

画像1 画像1
【他人丼、とうがんのみそ汁、金時豆の煮もの、牛乳】

牛肉と卵を使った
他人丼が登場しました。

卵アレルギーの人も
食べられるように、
卵の除去食も実施しました。


9月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【チキンカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、ぶどう、牛乳】

食物アレルギーのある子も
食べられるように、

小麦粉ではなく
米粉のルウを使った
カレーライスでした。

少しあまみもあって
おいしくいただきました。

給食室のサンプルを見た子ども達から
「やったー!」という声が
たくさん聞こえてきました^^

調理員さんが人参を
ハートの形にしてくれました!


9月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【ミニ黒糖パン、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、牛乳】
給食室の大きな釜2つ分、
こんなにたくさんのスパゲッティが
出来上がりました。

全員分を集めると
すごい量ですね^^

ウインナーもたくさん入っていて
しっかり食べました。

9月15日の給食

画像1 画像1
【ごはん、マーボーなす、オクラの甘酢あえ、ツナとチンゲンサイのいためもの、牛乳】

ツナの缶づめは、
かつおやまぐろの身を使って
作られています。

早ね早起き朝ごはん週間が
終わってから
1週間が経ちました。

続けられていますか^^!?

まずは早く寝る事から
生活を整えていきましょう!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/25 終業式 (給食あり)

お知らせ