3月5日の給食

画像1 画像1
【ごはん、鶏肉のみそバターソース、スープ煮、デコポン、牛乳】

鶏肉のみそバターソースには、
八丁みそと赤みそが使われていました。

八丁みそは、
愛知県で昔から作られている
豆みそです。
大豆と塩だけで作ります。

2年以上という
長い期間ねかせて作るため、

こい茶色で
コクのある味になります。


3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ごはん、肉じゃが、はくさいのゆず風味、とら豆の煮もの、牛乳】

とら豆は、いんげん豆の仲間です。

半分は白く、半分はうす茶色の模様が
トラに似ていることから
この名前がつきました。

炭水化物やたんぱく質、
カルシウム、食物せんいを
たくさん含んでいます。


給食室のなかまが
少しずつ増えていっています。
明日は、だれが増えるかな…^^!?


3月1日の給食

画像1 画像1
【ごはん、いわしのフライ、みそ汁、きゅうりの赤じそあえ、牛乳】

いわしには、
体をつくるたんぱく質の他に
脂質も含まれています。

いわしの脂質には
脳の働きをよくしたり
血液の流れをよくしたりする
働きがあるといわれています。

今日は
いわしをフライにしていたので
骨ごと食べることができ、
骨や歯をじょうぶにするカルシウムも
たくさんとることができました。


2月26日の給食

画像1 画像1
【コッペパン、マーガリン、ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(缶づめ)、牛乳】

2月最後の給食は、
冬野菜の「ほうれん草」を使った
シチューでした。

また少し寒くなってきた
この時期にピッタリの
体が温まる献立でした^^


2月25日の給食

画像1 画像1
【ポークカレーライス、きゅうりとコーンのサラダ、いちご、牛乳】

いちごは、果物の中でも
特にビタミンCを
多く含んでいます。

ビタミンCには、
病気になりにくくする働きや、
きずを治しやすくする働き
があります。

春がもうそこまで来ていますね^^

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式 6年のみ
3/24 修了式 11時半下校

お知らせ