6月30日(木)の給食

【豚ひき肉とにらのそぼろ丼、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、牛乳】

 「豚ひき肉とにらのそぼろ丼」は、豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、にらを使っています。ご飯がすすむメニューです。
画像1 画像1

6月29日(水)の給食

【いかてんぷら、フレッシュトマトのスープ煮、サワーソテー、食パン、ブルーベリージャム、牛乳】

 「フレッシュトマトのスープ煮」は、鶏肉、トマト、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、むきえだまめ、マッシュルームを使用したスープ煮です。トマトは、ビタミンCやカロテン、食物せんいが含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(火)の給食

【ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳】

 「ハヤシライス」は、牛肉、じゃがいも、たまねぎ等の具材をトマトピューレ、ケチャップで煮込み、デミグラスソース、ウスターソース、トンカツソース等で味付けし、手作りのブラウンルウでとろみをつけます。子どもたちに人気のメニューです。

 さくらんぼは、山形県産の「佐藤錦」でした。
画像1 画像1

6月27日(月)の給食

【マーボーはるさめ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、いり黒豆、ごはん、牛乳】

 はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られています。給食のはるさめは、じゃがいものでんぷんから作られたものを使っています。

 「チンゲンサイともやしの甘酢あえ」は、蒸したもやしと茹でたチンゲンサイに、砂糖、米酢、うすくちしょうゆで作った調味液をかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(金)の給食

【カレードリア、豚肉とキャベツのスープ、りんご(缶)、おさつパン、牛乳】

 「豚肉とキャベツのスープ」は、豚肉、にんじん、キャベツ、じゃがいも、パセリを使用しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 南中ソーラン 5年
双方向通信6時間目 児童下校14時半
7/2 生涯学習ルーム 盆踊り練習
7/4 おはなし会1〜3年生
7/5 おはなし会4〜6年生
着衣泳 1・3・4年
7/6 PTA実行委員会
着衣泳 2・5・6年
地区別集会・集団下校