3月12日(火)の給食

【まぐろの甘辛焼き、豚汁、くきわかめのつくだ煮、ごはん、牛乳】

 「まぐろの甘辛焼き」は、まぐろに砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけて、白ねぎと混ぜて焼き物機で焼いています。ご飯によく合うメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月11日(月)の給食

【チキンカレーライス、ビーンズサラダ、ミニフィッシュ、牛乳】

 「ビーンズサラダ」は、キャベツ、金時豆、むきえだまめを蒸して、砂糖、米酢、うすくちしょうゆなどで作ったドレッシングを和えて作っています。金時豆には食物せんいが多くふくまれていて、おなかの調子を整えるはたらきがあります。
画像1 画像1

3月7日(木)の給食

【手巻きごはん(牛肉のコチジャンいため・さけのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)、牛乳】

 きょうの献立は、卒業祝い献立です。6年生の卒業をお祝いして、食べました。

 焼きのりにごはんと具材を入れて、きれいに巻いて食べていました。

 6年生は小学校で食べる給食があと6回となりました。1〜5年生も今のクラスで食べるのが残りわずかです。楽しんで食べてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
高学年6時間授業日
3/15 卒業式準備
下校14:30 (5年生のみ下校15:15)
3/18 卒業式