4月20日(木)の給食

【豚肉のしょうが焼き・みそ汁・じゃこピーマン・ごはん    ・牛乳】
 豚肉のしょうが焼きは程よくしょうががきいていて        
こどもたちにも食べやすい味で喜んでいました。
 ピーマンはかぜを防ぐ成分を多くふくむので、風邪を        
ひきやすい今の時期にぴったりですね!
画像1 画像1

4月19日(水)の給食

画像1 画像1
【ビビンバ・トック・牛乳】
 
 ビビンバの匂いにこどもたちから「いい匂い〜」という声がたくさん出ていました。
 みんな食べ方や名前の意味の放送をきいて美味しそうにたべていました。

4月18日(火)の給食

【焼きそば・きゅうりのしょうがづけ・ソフト黒豆・黒糖パン・牛乳】

 ソフト黒豆はみんな「甘くておいしい」といって食べていました。
画像1 画像1

4月12日(水)の給食

【カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳】

 きょうの給食は、入学祝い献立でした。

 子どもたちは、1年生の入学をお祝いする気持ちで、給食を食べていました。

 「カツカレーライス」に入っているにんじんが桜型になっているものがありました。調理員さんが「楽しい給食時間になるように」と心を込めて作ってくださりました。

 今年度も、食べもののすききらいをせず、いろいろな食材・料理を食べていってもらいたいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31