6月4日(火)と7日(金)は5時間授業日のため、14:30頃の下校となります。

合同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 管理作業員さんの合同作業で、日ごろ主に生涯学習の活動に利用している生活科室のタイルカーペットを張り替えていただきました。新しいカーペットは足ざわりも気持ちよく、とてもよい感じに仕上がりました。
 暑い中での作業、ありがとうございました。

ラジオ体操が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週お知らせしたとおり、今日からPTA主催のラジオ体操が始まりました。朝から暑い中でしたが、100名を超える参加がありました。学校ではあまりすることがない第2体操では動きがぎこちなくなっていましたが、みんなしっかりと体操をしていました。参加賞もあり、子どもたちはにぎやかに帰っていきました。
 明日も、8時15分からおこないますので、ぜひご参加ください。

ラジオ体操がはじまります

画像1 画像1
 おはようございます。夏休みがはじまって1週間が過ぎました。毎日暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
 さて、来週月曜日から金曜日までの5日間、PTA主催のラジオ体操が始まります。

 時間 8:15〜8:30
 場所 南住吉小学校 運動場 ※雨天の場合は中止です。

 申し込みは必要ありませんが、カードを忘れずにもってきてください。
 ぼうしをかぶり、歩いてくるようにしましょう。
 

林間学習26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほぼ予定通りに学校に到着しました。少し疲れた顔をしている子どももいましたが、2泊3日の林間学習を協力してやりとげた充実感が表れていました。
 子どもたちは我が家に帰って、ほっとしていることと思います。お土産話を聞き、ゆったりと過ごさせてあげてください。
 また、お迎えに来ていただいた保護者のみなさま、お忙しいなかありがとうございました。

林間学習25

 バスは阪神高速を降りました。後15分ほどで到着予定です。お迎えに来ていただける保護者の方はご準備をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 児童朝会 
1/30 3年「もち焼き体験」 2年「韓国・朝鮮の遊び」
1/31 たてわり集会3組 集団下校
2/1 たてわり集会1組
2/2 4時限授業(13:40頃下校)