3年 社会見学(あべのハルカス・防災センター)
3年生が、あべのハルカス展望台と防災センターへ社会見学に行きました。
展望台では、地上300mからの景色に「すごい!」「高い!」という声が上がり、大阪のまち並みを見渡しながら学習しました。 防災センターでは、地震体験や煙避難などを通して、災害から身を守るための大切な知識を学びました。 2つの施設を見学し、楽しく学びの深い一日となりました。
6年生 三稜中学校 部活動体験会
6年生が三稜中学校で部活動体験会に参加しました。
野球部や吹奏楽部をはじめ、さまざまな部活動の見学をさせていただきました。 中学生の一生懸命な姿に刺激を受け、「早く中学校でも頑張りたい!」という声も聞かれました。 中学校生活への期待が高まる貴重な機会となりました。
4年生 車いす体験の様子
友だちを乗せて、車いす介助体験に挑戦しました。
楽しみながら学んでいます。
4年生 車いす体験講習会(11月11日)
大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方を講師に迎え、4年生が車いす体験講習会に参加しました。
「車いすをさわってみよう!」の活動では、車いすの構造や操作方法について学びました。 その後、「車いすに乗ってみよう(自走体験)」や「車いすに友だちを乗せてみよう(介助体験)」を行い、実際に操作したり介助したりしながら、思いやりや安全に関する大切なことを体験的に学びました。 子どもたちは真剣に取り組みながらも、楽しそうに活動していました。
3年生 遠足 海遊館(11月10日)
3年生が海遊館へ遠足に行きました。
大きなジンベイザメをはじめ、たくさんの海の生きものを間近で見て大興奮! 友だちと一緒に水槽をのぞき込みながら、「きれい!」「すごい!」という声があちこちから聞こえてきました。 楽しく学びのある一日となりました。
|
|
|||||||||||||