家族の一員として

画像1 画像1
画像2 画像2
8月31日(火)

4年4組の5時間目は道徳の学習です。
お母さんに赤ちゃんが生まれそうなので、おじいちゃん・おばあちゃんの家にしばらくいることになった男の子の話です。
楽しみにして行ったのに、布団をたたんだりお昼ごはんの手伝いをしたり、家にいる時と変わらないので、面白くなくなってきた主人公。赤ちゃんが生まれても、まだしばらくは家に帰れないことに…。さて…。
お客さんではなく、家族の一員としての生活。何をすべきかな。何ができるかな。
みんなで考えた時間でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30