かるた取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日(金)

5時間目の4年3組です。子どもたちはいくつか机を合わせ、班になっています。
机の上には、百人一首の取り札がぎっしり並び、今からかるた取りが始まるところでした。
と、先生がスイッチを入れたようで、大画面から上の句が聞こえてきます。機械が、かるたの読み手です。
子どもたちは、まだ、上の句がすべて読まれないと取り札には手が出ない様子。
今日はどれだけ取れたかな。
これから徐々に覚えて、腕を上げていきましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 移動図書館
3/14 総合
3/15 卒業式全体練習(5年生も参加)
3/16 卒業式予行、卒業式準備