学校で、漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(金)

今日の2時間目。全国漢字検定の準会場として、本校で5・6年生が漢字検定を受検しました。
ちょうど先生が子どもたちに注意事項を説明しているところです。
クラスによって座り方もいろいろ。教室には緊張した空気が流れています。
基本、5年生は6級、6年生は5級の問題を受けました。
さあて結果はどうだったでしょう。
担任の先生も、「みんな受かってくれたらいいな」と、職員室で胸の内を明かしていました。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 クラブ見学予備日
2/15 1年折り紙教室
2/16 きょうだい学年清掃
2/19 島屋いじめについて考える日

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針