Rice サイエンスセミナー PTA親子体験教室

2月24日(土)
 PTA成人給食委員会が主催して「Rice サイエンスセミナー」を実施しました。
 Rice、つまり「お米」を美味しく食べるために知っておきたいことを、大阪ガスからゲストティーチャーをお迎えして教えていただきました。
 お米のとぎ方から、炊き方、お味噌汁を作るときのおだしの取り方まで、とてもわかりやすく教えていただきました。親子での参加で、よいふれあいの場になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(123年)

2月22日(木)
 昨日の高学年に続き、本日低学年の学習参観を実施しました。たくさんの保護者の方、家族の方に参観いただきました。ありがとうございました。
写真上:3年道徳
写真中:2年生活
写真下:1年生活
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(456年)

2月21日(水)
 今年度最後の学習参観を行いました。
 4年生は、誕生して10年の節目に「2分の1成人式」を行いました。これまでやさしく見守りながら育ててくれた家族にお礼のお手紙を読みました。(写真上)
 5年生は、1年間学習してきたことの中から、班ごとに学習クイズをつくり、「班対抗学習クイズ大会」をして盛り上がっていました。(写真中)
 6年生は、4クラスが、それぞれ違う合奏曲を発表し、最後に学年全体で「少年時代」のリコーダー演奏と「翼をください」の合唱をしました。(写真下)
 参観いただいた保護者、家族のみなさまありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

器楽・コーラスクラブ

2月21日(水)
 児童集会で、器楽・コーラスクラブの発表がありました。
 手拍子を交えた、楽しく元気の出る歌とよくそろった合奏を披露してくれました。
 音楽好きな子どもは、来年入ってみたいと思ったのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ見学 3年生

2月20日(火)
 4年生からクラブ活動が始まります。どのクラブを希望するかの参考にするため、今日は3年生の子どもたちが、各クラブの活動の様子を見て回っています。
 子どもたちは、来年からどんなクラブに入るか楽しみにしながら見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 4年フッ素塗布
3/14 Cn3年
梅香中卒業式
3/15 市立幼稚園卒園式
3/16 研究の日
3/19 卒業式

学校評価

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画