2年 学習発表会の練習

 来週の学習発表会に向けて,音楽室で合奏の練習をしました。
難しいジブリの楽曲にはじめは苦戦していましたが,だんだん形になり,とても嬉しく感じている様子でした。
本番に向けて,さらに練習を重ねていきます。

画像1 画像1

税に関する小学生の習字

 福島・此花租税教育推進協議会が募集した「税に関する小学生の習字」で、本校の児童5人の作品が、会長賞、優秀作品に選出されました。
 11月17日まで、此花区役所1階正面ロビーに展示されています。
 区役所を訪れた折には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ハードル走

11月7日(火)
 4年生が、体育でハードル走の学習に取り組んでいます。
 ハードルの間隔の違うコースを設定し、自分の歩幅に合うコースで、リズムよく跳び越える練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日と18日に学習発表会があります

 今年度の学習発表会は、11月11日(土)と18日(土)の2回に分けて、土曜授業として実施します。
 11日は、1・3・5年生の発表です。
 18日は、2・4・6年生の発表です。
 子どもたちが、プログラムを持って帰りますので、「お願い」に記しました事項を必ずお読みいただき、マナーを守ってご参観いただきますようお願いいたします。

※写真は、1年生の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動授業研究会

画像1 画像1
11月6日(月)
 6時間目に、3年生の学級で、此花区の学級活動主任会の研究授業を行いました。
 「学級目標を見直そう」という議題で、4月に立てた学級目標を達成するために、現在の自分たちの学校生活を振り返り、これからどのようなことに取り組めばよいかを話し合いました。
 司会、書記などの役割を分担し、話し合いのルールに基づいて、話し合い活動を進めることができました。また、自分の意見を発表するときは、根拠(理由)も加えてみんなに伝えることができていました。
 区内の各小学校の先生方や教育センターから指導に来ていただいた教育指導員の先生からも、子どもたちの頑張りをほめていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 卒業式
3/22 給食終了
大掃除
梅香中入学前オリエンテーション
3/23 修了式

学校評価

各種児童情報

連絡・お知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画