3年生、スポーツテスト

5月15日(水)

 毎年、この時期は各学年でスポーツテストを実施しています。
 写真は、3年生がソフトボール投げをしています。
 最近、暑さが厳しくなってきたので、見学する時は日陰になっているピロティを利用しています。また、みんなのスポーツテストの結果がよくなるように、学習教材をピロティに貼っています。子どもたちには、学習教材を参考にしながら、投げ方や走り方などを工夫して欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動開始

5月14日(火)

 今年度も「球技運動」「室内運動」「絵画・切り絵」「パソコン」「科学」「手作り」「音楽」「読書・漫画」「朝鮮文化」「ゲーム・ゲーム作りA」「ゲーム・ゲーム作りB」「ダンス」「なぞとき」の13クラブで活動します。
 第1回目の活動は、部長や副部長を決めました。そして、新しく決まった部長や副部長が中心となって年間活動を考えました。今後は、自分たちで決めた活動や先生が提案してれた活動を行っていきます。
 異学年で協力したり助け合ったりしながら、学級では経験できない集団活動を学んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習〜お弁当

画像1 画像1
日なたはとても暑いのですが、お弁当を食べている日陰は、風がさわやかです。

2年校外学習〜ゆうゆうと

画像1 画像1
泳ぐマンボウ。

2年校外学習〜おめあての、

画像1 画像1
ジンベイザメも目の前で大迫力。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 5年発育二測定、PTA役員会
1/10 4年発育二測定、ごみ0の日
給食費振替日
1/11 成人の日
1/12 経年調査1日目(国、社) 発育二測定(1年)委
1/13 経年調査2日目(算、理、英) 発育二測定(2年)Cn2
1/14 3年発育二測定、委員会活動
経年調査予備日・回収日 発育二測定(3年)
1/15 2年発育二測定、6年栄養指導
発育二測定(4年)、移動図書館