5年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんにちは。みなさん、元気にしていますか。
5年生から、新しい教科「家庭科」の学習がはじまりますね。
今日は、島屋小学校の家庭科室を紹介します。

上の写真を見てください。
家庭科室で湯をわかしてみました!
家庭科の教科書13ページを見て、ぜひおうちでもわかしてみてくださいね。

教科書の右上についているQRコードにも注目!
読み取れる人はぜひ活用してみてください。

なかよし学級に新しい教室ができました♪

画像1 画像1
 学校休業が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。静かな学校は、とても広く感じます。
 今年度から新しくなかよしの教室ができました。新しくできた教室は、『あさがお』です。なかよし教室は、『さくら』『ひまわり』『たんぽぽ』と『あさがお』の4つの教室になりました。
 みなさんに会えるのを楽しみにしています。

教科書給与、学習課題、教材等の配布(4/12~14)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日(日)

 本日(12:00まで)から3日間で、教科書給与、学習課題、教材等の配布を行っています。13日と14日は、13:00〜16:00です。 
 来校には、自転車でお越しいただいても構いませんが、地域自転車置き場(地域自転車置き場の地図)をご利用ください。また、この3日間ではどうしても都合のつかない方は島屋小学校(6468−5991)へご連絡ください。


チューリップが咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月8日(水)

 学校休業が5月6日まで延長になり、保護者の皆様には何かとご無理をお願いしているところです。
 運動場には、秋ごろに植えたチューリップが元気に咲いています。このチューリップは、新1年生を迎えるために用意をしていました。綺麗に咲いたチューリップをホームページで紹介させていただきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/29 昭和の日

学校評価

連絡・お知らせ

運営に関する計画