教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
先生も真剣です。

1年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組理科の授業の様子です。
グラウンドで、光の実験を行いました。
何色の紙が1番燃えやすいのか、安全に気をつけながら、真剣に調べています。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日の学年集会では、入学から卒業までを、スタートからゴールに例えたグラフを見ました。ここまで3ヶ月、真っ直ぐ歩めたか、1年生の最初の小さなズレが、卒業時には大きなズレになってしまう。この時期の修正がとても大事です。懇談等で1学期を振り返り、反省できるところは反省していきましょう。そして、卒業まで真っ直ぐ歩んでいってほしい。というお話がありました。
いよいよ夏休みです。1学期のよかったところも振り返り、充実した夏休みにしましょう。

1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、理科の授業の様子です。
光の屈折の実験をしています!

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学級委員から「授業に関係のない話をやめて、クラスのチームワークを高めよう」という学年目標の発表がありました。
また、先生からは今日から懇談が始まるので、1学期を振り返り、何事にも全力で取り組もうというお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係