教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日6月23日は慰霊の日です。
太平洋戦争で沖縄県の文化財や自然が奪われたことについて、お話をしていただきました。
最後には先生持参の三線で「島人ぬ宝」を歌ってしめていただきました。

1年生 学年集会

画像1 画像1
本日の学年集会では、人との関わり方についてです。自分は冗談や、楽しんでる気持ちで接していても、相手はどう思っているかを考えてほしい。小さな冗談などが、すごい嫌な気持ちにさせてしまうことがある。相手を嫌な気持ちをさせない、何よりも「思いやり」を持って接するようにしましょう。

本日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の予定です。3年生が修学旅行より帰って来ます。

本日の予定

画像1 画像1
本日の予定です。3年生は修学旅行2日目です。3年生は居ませんが、今週も頑張っていきましょう。

6限 自由曲決め

画像1 画像1
本日6限目は合唱コンクールの曲決めです。

廊下には先日の学年集会のお話であった、福沢諭吉のお言葉が掲示されています。とても心に響きます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係