TOP

1/30 6年 算数科

 6年の算数「マテマランドを探検しよう!」です。
 今日の課題は「ペントミノをつくろう」。ペントミノとは、「小さな5つの正方形からできる形の違う12個のピースで長方形を埋めるパズルのことです。
 子どもたちはまず、3種類、5種類のピースを使ってペントミノにチャレンジしました。タブレットを操作しながらピースを回転させ、組み合わせて長方形を作っていきました。そして最後は、12種類全部使っての長方形作りでしたが、さすがに短時間では作れませんでした。
 ペントミノに興味のある6年生のみなさんは、残りはぜひお家でチャレンジしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 4時間授業
2/6 クラブ見学会(3年生対象)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

苅田南小学校のくらし

苅南ねっと

家庭学習・自主学習

オンライン授業