TOP

3/7 卒業おめでとう集会

 3月7日(木)の第2校時、講堂において「卒業おめでとう集会」が開かれました。
 過去4年間はコロナ禍の影響で、会の中止やオンラインでの会になっていましたが、今回5年ぶりの開催となりました。
 児童会が司会・進行となり、1年生から順に、卒業生へ歌や言葉のプレゼントを贈りました。在校生の後は、卒業生が合奏「愛の花」を披露しました。
 そして、卒業生一人一人になかよし班からの寄せ書きのプレゼントを、1年生が代表で手渡しました。卒業生はお返しとして、家庭科の時間に作成したぞうきんを各学級に贈りました。
 終わりのことばの後、卒業生は、各学年2列に並んで作った花道を通って、大きな拍手の中、講堂を後にしました。
 コロナ禍前では当たり前だった風景がやっと戻ってきたという喜びと、この1年で大きく成長した6年生の、花道を通るときのいきいきとした表情に思わずグッとこみ上げてくるものを感じました。
 6年生は、卒業までの登校は今日を入れてあと8回となりましたが、思い残すことがないように、精一杯小学校生活を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力・運動習慣等調査

安心・安全ルール

苅田南小学校のくらし

苅南ねっと

家庭学習・自主学習

オンライン授業