TOP

5/15 3年 国語科

 3年生の国語は「自然のかくし絵」です。段落ごとの内容を確かめ、「自然のかくし
絵」とはどういうことなのかを考える学習です。
 本時は、本文を「はじめ」「なか」「おわり」と大きく3つに分けたときの「はじめ」の部分について、内容を読み取っていました。
 3年生の国語は、低学年の時に比べ、話の内容や出てくる言葉が一段と難しく感じるかもしれません。
 本文を何度も読んで、内容をしっかりと理解してほしいですね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/20 耳鼻咽喉科検診(1・3・5年)
5/21 クラブ活動開始
5/22 眼科検診(2・4・6年)
5/24 PTA全委員会

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

家庭学習・自主学習