TOP

5/17 5年 算数科

 5年生の算数は「小数のかけ算」です。今までに習った方法を使って、未だ習っていない「80×2.3」の計算の仕方を考えていました。
 モニターに映し出された考えを、子ども自身がみんなの前で説明していました。その説明を聞いて意味を理解した別の友だちが、その後付け足しで説明していました。
 そういうやりとりが次々と繰り返されることによって、学級全体の理解が深まっていくと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 歯科検診(1・3・5)
6/12 野外活動(5年)
6/13 野外活動(5年)

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

家庭学習・自主学習