TOP

5/17 えほんトップ10(One Book One OSAKA)

 本校図書室前の掲示板に「One Book One OSAKA 〜みんなでえらぶ 大阪の1さつのえほん〜」の集計結果が掲示されていました。
 「One Book One OSAKA」とは、市民の読書への関心、意欲をよりいっそう高めるため、大阪市教育委員会により平成21年度に開始した事業で、子どもたちがお気に入りの絵本に投票して、大阪市の1冊のえほんを決める投票です。今回はその9回目で、昨年の6月から12月にかけて行われた投票の結果です。
 全体を見ると、私たちの幼い頃から馴染みのある作品が並んでいます。今回の栄えある第1位の作品は「りんごかもしれない」(ヨシタケ シンスケ/作)です。2013年に出版された、ひとつのりんごから物語が始まる発想えほんです。本校の図書館でも目にした子も多いのではないでしょうか。
 「One Book One OSAKA」についての詳しい内容は、大阪市立図書館のホームページをご覧ください。
⇒「https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=878
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 歯科検診(1・3・5)
6/12 野外活動(5年)
6/13 野外活動(5年)

学校評価

学校だより

交通安全マップ

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

学校行事案内・手紙

家庭学習・自主学習