教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

3年 体育

画像1 画像1
3時間目、3年生体育の授業です。
バドミントンのサービスを練習しています。

吹奏楽部

画像1 画像1
八尾プリズムホールにてアンサンブルコンテストに出場しました。久し振りのホールでの演奏でしたが、自分たちの練習成果をしっかり表現しました。課題もありますが、今後に期待が持てる舞台になったと思います。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
委員長からの気持ちでは、目に見えない大切なものについての話しがありました。「努力」は経過や結果が目に見えません。しかし、受験や学校生活において努力は必ず必要です。大きな目標を達成するために、小さな努力を日々積み重ねていきましょう。
先生からは「アウトプット・インプット」の話しがありました。日常の生活の中でインプットした事をアウトプットする事がとても大切です。積極的にアウトプットしていきましょう。

3年 体育

画像1 画像1
12分間走をしています。

3年 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
3年、朝の学年集会です。
生徒指導主事の先生より進路についてのお話を聞いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校配布文書(School documents)

新入生保護者説明会 配付資料