☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

令和元年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 24日、令和元年度の修了式を行いました。今日も昨日に引き続いて、前半・後半に分けての登校となりましたが、登校してきた子どもたちは元気いっぱいで安心しました。
 修了式は放送で行い、各学級、教室でお話を聞きました。まずは校長先生から「おはようございます」とあいさつがあると、子どもたちは各教室から1階の放送室まで聞こえる元気な声で「おはようございます!」と返事をしてくれました。
 校長先生からは、子どもたちが1年間がんばったことを褒めてくださって、コロナウイルス感染症についてのお話がありました。また、卒業式の様子も話してくださり、6年生のみなさんが堂々と胸を張り、育和小学校を巣立っていったことを報告してくださいました。
 最後に、春休みの課題、手洗い、うがい、適度な運動を頑張りましょう、と話されていました。
 続いて、生活指導の楠先生から、春休みの過ごし方についてお話がありました。おうちで遊ぶ時も、外で遊ぶ時も、それぞれ遊び方をしっかりと考えてほしいと話されていました。たくさんの友達とくっついて遊んだり、大声を出して遊んだりしないように注意してほしいと言われていました。
 また、3月の地区子ども会が開けなかったので、新しい班長・副班長は4月になって決めること、集合時刻や集合場所も変わらないこと、今の4・5年生が中心となって新入生をサポートしてほしいと話されていました。
 例年と違うかたちでの修了式となりましたが、1年間がんばった子どもたちの通知票をご覧いただき、成長やがんばったことを褒めてあげてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

運営に関する計画

校長経営戦略予算事業

全国学力・学習状況調査

学校だより

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ

学力経年調査