☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

ビオトープ開放 2・4・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 27日、毎年行っているビオトープ開放を行いました。今年度は、1学期にはできませんでしたが、今日はいつも以上にたくさんの子どもたちがビオトープを訪れてくれました。ビオトープの生き物や植物も秋めいてきて、子どもたちは久しぶりのビオトープの自然を楽しんでいました。
 美化委員会のみなさんがビオトープ開放を行うと同時に、「自然探しパズル」というゲームを考えてくれて、ビオトープを訪れた子どもたちがゲームにも夢中になっていました。
 ビオトープ内には、秋の花や昆虫の写真をそれぞれ9つに切り分けたものが隠されており、子どもたちはパズルのピースを探して何の花か、何の昆虫かを一生懸命考えていました。コオロギの写真を「ゴキブリ!」と答えた子もいて、美化委員さんたちも大笑いしていました。
 29日には、1・3・5年生のみなさんを招待する予定です。新しい自然パズルを用意して待っています。楽しいビオトープ開放をしてくれた美化委員会のみなさん、ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ