☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

感嘆符 放送朝会 2/8

 おはようございます!

 今朝の放送朝会では、先週の青山副校長のお話を受けて、お互いに相手意識をもって「おはよう」の挨拶や「ありがとう」などの感謝の気持ちを伝え、心の絆を深めて、たくさんの友だちをつくってほしいというお話が学校長よりありました。また、緊急事態宣言も延長されたことから、これからも油断せず手洗い・消毒・換気など感染予防に努めてほしいということです。

 看護当番の真田先生からは、今月の目標「寒さに負けない健康な生活をしよう」について、睡眠をしっかりとり、バランスの良い食事をして、休み時間には元気に外で遊んで体力づくりをしてほしいとお話がありました。

 宮下先生からは、国際クラブについての連絡がありました。

 今週も一週間がんばりましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

運営に関する計画

学校だより

学校いじめ防止基本方針

給食のお知らせ

保健のお知らせ

学校協議会

家庭学習のすすめ

教育委員会より

学校からのお知らせ