☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

花の色って、きれいだねぇ・・・

休み時間になると、運動場で元気に遊びまわる子どもたちがいます。
一方で、教室で本を読んだり、あるいは校内を回って、春探しをしている子どもたちの様子も見られます。

保健室前には、今、つつじの木が、赤や白、その中間のなんとも言えない淡いきれいなピンク色の花をたくさん咲かせています。「校長先生、何してるの〜」と声をかけられました。「よ〜く見ると、花の色って、色がちょっとずつちがっていてほんとにきれいだねぇ〜」と子どもたちと一緒に眺めていました。

次の時間、音楽室に入ると、ちょうど歌っていたのが「花束をあなたに」という歌。校庭に咲く花のことも思い浮かべながら、また歌ってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 いじめについて考える日
心臓検診1年
家庭訪問(13:30下校)
5/10 聴力検査1年
5/11 聴力検査2年
委員会活動
5/12 遠足2年
眼科検診3・4・5・6年
5/13 遠足6年
耳鼻科検診2・4・5年