☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

いいお天気の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、2年生の校外学習がありました。朝は少し肌寒い感じでしたが、いいお天気の中、いざ、大仙公園へ。公園に着くと「めっちゃ広い!」「寝転びたいな」「緑のにおいや」と緑の芝を見て思わず歓声。広い公園で鬼ごっこや長縄、遊具で身体をたくさん動かしました。当日は、多くの学校や幼稚園の人たちが来ていましたが、遊具やトイレ順番を譲り合う姿も見られました。お昼には楽しみにしていたお弁当を味わいながら食べている表情の素敵なこと。おいしさが伝わってきました。帰りは、身体を動かしすぎて、少し疲れた様子も見られましたが、最後まで交通マナーや車中での約束をしっかり守り、安全に楽しく活動できた2年生です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 眼科検診1・2・3・6年
6/3 児童朝会(育和フェスティバルCM)
国際クラブ活動参観(遊びの会)
保健指導4年
交流給食(2−3)
6/4 臨時集会(店回り会議)
眼科検診4・5年
梅の食育4年
6/5 歯科検診1・3・6年
なかよし交流会1年
委員会活動