☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

交流給食の時間

画像1 画像1
今年度も交流給食が始まりました。毎週月曜日の給食時間にソンセンニムが、各クラスを順番にまわってくださり、韓国・朝鮮の食事や行事、楽器などについてお話をしてくださあます。子どもたちにとってとても楽しみな時間の一つです。2年生では、食事についてのお話を聞きながら、日本との違いや似ているところに気づき、文化について学びました。はじめて知ることが多くあり、「近くの国だけど、全然違うな」と話していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 眼科検診1・2・3・6年
6/3 児童朝会(育和フェスティバルCM)
国際クラブ活動参観(遊びの会)
保健指導4年
交流給食(2−3)
6/4 臨時集会(店回り会議)
眼科検診4・5年
梅の食育4年
6/5 歯科検診1・3・6年
なかよし交流会1年
委員会活動