☆★☆育もう子どもの笑顔と地域の和・・・育和小学校☆★☆

お知らせ

 9月12日(火)本日、午前7時の時点で大阪市に大雨洪水警報が発令されていますが、暴風警報、特別警報ではありませんので、平常通り授業を行います。よろしくお願いします。

区PTAソフトボール大会 惜しくも第3位!

 9月10日(日)第40回区PTAソフトボール大会が行われました。1回戦は矢田西小に12対3で勝ち、2回戦では矢田北小に14対3、3回戦では南田辺小に12対2と順当に勝ち進みました。しかし、準決勝で田辺小に8対7と最後はサヨナラ負けを喫してしまいました。今年は、惜しくも3位でしたが、白熱した試合の連続でした。出場した選手の皆さん、お疲れ様でした。応援いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

 9月5日(火)11時、大阪880万人訓練に合わせて本校でも地震の避難訓練をしました。放送の合図で机の下に避難し、その後、3階以上の廊下に移動しました。避難の放送後、全員の子ども達が体育館に静かに避難を完了しました。今回は地域の方を招いて子ども達の避難の様子を見ていただきました。これからも万が一の時のために、落ち着いて行動できるよう、日ごろからさまざまな防災対策をしておきたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「育フェス」スローガン決まる!

 9月4日(月)朝、9月30日(土)に予定されている「育和フェスティバル」のスローガンが代表委員会の子ども達によって元気よく発表されました。スローガンは、「思い出いっぱいみんなの笑顔あふれる育フェス」です。各学級や児童会でいろいろな工夫をしながら準備を進めている育フェスですので、みんなの力で成功させてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導4年

 8月29日(水)4年生は、保健室で発育測定の後、保健指導をしてもらいました。ケガの予防や血液についてのお話でした。子ども達は、興味深げに血液の成分や働きについてのお話をしっかり聞いていました。これからも自らの体のしくみを知り、自分の体を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校だより

学校安全マップ